hiro's football report

国内外、カテゴリー問わなずサッカーのマッチレポート風なものを掲載

【2022 ACL】ホアンアイン・ザライFC(HAGL)の特徴と傾向

ベースシステム

  • 一貫して3-5-2の布陣
  • 攻撃時は目一杯広がって攻める
  • 組み立ては前進するというより、相手を自陣へ誘引するのが主目的
  • 守備時はオーソドックスな5-3-2
  • 足の速い9番が裏に抜けることで得点を量産
  • 10,6、17番はベトナム代表
  • フォワードの控えに、水戸や山形に在籍していたジェフェルソン バイアーノがいる

 主な攻撃方法は、自陣へ誘引するビルドアップ。そのまま前進するというよりは、相手を縦に間延びさせ、いい状態で中盤3人につけることが主目的です。2019年の大分トリニータを想像するとイメージしやすいかと思います。

 守備方法は5-3-2のブロック守備。前線の5枚で中央封鎖しつつ、サイドはウイングバックが縦スライドで対応。特徴は最終ラインが高いこと。縦に圧縮してスペースを消します。

 全体的なやり方は、2020年に対戦した上海上港(現:上海海港)に似ています。当時の記事が参考になるでしょう。

note.com

note.com

リーグ戦の全得点から見られる傾向(21シーズン)

得点方法

  • 裏抜けやカウンターなど、縦に早い展開での得点が目立つ
  • 中盤選手によるミドルシュートも兼備
  • セットプレーからの得点はない
背後へ抜け出すことによる得点
ミドルシュートによる得点

 HAGL最大の武器は背後への抜け出しです。低い位置で相手からあまりプレッシャーがかからない中、精度の高いキックを持つ中盤の選手たちがスルーパス。前にいる2トップは足が速いので、守備陣を置き去りにしてゴールに迫ります。

 また、ミドルシュートによる得点も多いです。全て中盤の選手たちによるもので、パンチあるシュートを持っていることがわかります。

得点者とアシスト者

括弧内の数字は背番号
  • 足の速い9番と、トップ下の10番で得点を量産
  • 外国籍フォワードのブランドーは得点よりアシストで貢献
  • 主な得点は前述した9、10,30番が絡んでいる
クロスによる10番の得点

 2トップの一角である9番のNguyen Van Toanはクロスが3点、背後への抜け出しで2点、PKで1点。トップ下である10番のNguyen Cong PhuongはPKが3点、クロスで2点、ミドルで1点が内訳になります。

 9番のNguyen Van Toanに上げられたクロスは、いずれもフォワードの相方であるブランドーによるもの。2トップだけで攻撃を完結させられることがわかります。

クロス関連について

※『クロスを上げた位置』以外はセットプレーを含む
  • クロスを上げる位置は様々だが、合わせるのはほとんど中央
  • グラウンダーのクロスを足で合わせる形が多い

括弧内の数字は背番号
  • クロス最多数は2トップであるブランドー
ブランドーによるクロス

 2トップの片方であるブランドーは、斜め外への抜け出しが多いです。後方から長いスルーパスを受け、サイドからクロス。相方のフォワードにボールを送ります。彼のアシストはほぼ全てがこの形HAGLお得意の攻め方です。

リーグ戦の全失点から見られる傾向(21シーズン)

失点方法

  • クロスに関する失点が最多
  • しかし試合数が少なく、特別な傾向が見られない
ミドルシュートによる失点
コーナーキックによる失点

 試合数が少なく、さらに失点も少なかったので特別な傾向はわかりませんでした。

クロス関連について

※『クロスを上げた位置』以外はセットプレーを含む
  • ローポストをえぐられ、中央かファーでの失点が多い
  • とはいえ、サンプル数が少ないので何とも言えない
クロスによる失点

 こちらも数が少ないので何とも言えません。

得失点の時間別割合

  • 前半開始直後と、後半の得点が多い
  • 前後半開始直後の失点が少ない
  • とはいえ試合数が少ないので何とも言えない

 前後半共に、開始直後に得点が多く、失点は0。ここから、最初の15分に強いチームだと言えるかもしれません。ただ試合数が少ないので、何とも言えないと思います。

各種リンク

YouTube再生リスト

youtube.com

 2021シーズンのV1リーグハイライトになります。

transfermarkt

www.transfermarkt.jp

sofascore

www.sofascore.com